訪問歯科
こんにちは! 今日は、訪問歯科診療についてお話させてください。 元気なときは通えてた歯医者も体調を崩したり、足が痛くて通えないなったらどうしたらよいかと思っておられる方も少なくはないと思います。 歯医者に行きたいけど行け…
2018年6月11日
こんにちは! 今日は、訪問歯科診療についてお話させてください。 元気なときは通えてた歯医者も体調を崩したり、足が痛くて通えないなったらどうしたらよいかと思っておられる方も少なくはないと思います。 歯医者に行きたいけど行け…
2018年5月25日
こんにちは! 今回は子どもの歯科治療についてお話しさせていただきます。 当院では6歳以上のお子様の治療は、なるべく保護者の方には待合室でお待ちいただくようにお願いしております。 歯の治療では、歯を削る器具や薬液など危険な…
2018年5月24日
こんにちは!院長の堀坂です。 つい最近まで厚いコートを着て出かけていたと思ったら、もう衣替えです。 街中の中高生も半袖の制服になり、ずいぶんと軽装になりました。 日本の6月といえば…やっぱりジメジメの「梅雨」。 熱帯雨林…
2018年4月23日
すがすがしい風が吹く季節となりました。 みなさんは大型連休にどこかに出かけられますか? 5月5日は子どもの日。この日は毎年「菖蒲湯」に入る、というご家庭も多いのではないでしょうか。 この「菖蒲湯」の歴史は古く、一説では奈…
2018年4月21日
こんにちは。 桜も散ってしまったかと思うともぅ初夏の陽気ですね! 体がまだ暑さに慣れていないこの時期は熱中症にかかりやすくなってしまいます。 睡眠お食事はしっかりとり、こまめに水分補給をし、外出の際には帽子や日傘を活用し…
2018年3月23日
こんにちは。桜前線もぐんぐん北上し、日本列島に明るい春がやってきましたね。 この4月から新しい学校や職場での生活が始まり、ワクワクしつつも新しい出会いに緊張している…という方もたくさんいらっしゃいますよね。頑張ってくださ…
2018年3月12日
みなさん こんにちは!体調はいかがですか? 朝晩は冷えますが、日中はだいぶ暖かくなりましたね この時期になると花粉症に悩まされている方が多くなってきますね。 花粉症は実はお口の中にも注意が必要だということをご存知でしょう…
2018年2月23日
こんにちは。春めいた便りが全国各地から届くようになって参りました。 3月のイベントといえば、やっぱり「ひな祭り」。 男性・女性問わず、あの色鮮やかなひな飾りや桃の花を見ると気持ちが明るく華やぎ…
2018年2月5日
こんにちは 寒い!寒いですねー‼ この寒い中窓を開けて子供と豆まきをしました 子供は大はしゃぎ 私はぶるぶる⛄ まいた豆を歳の数食べると良いと聞きますが 数が増えるとそれも厳しいです 硬いお豆…
2018年1月22日
こんにちは!毎日寒い日が続きますね。 2月9日から25日までの17日間、4年に一度の冬季オリンピックが開催されます。 今回は日本と時差のない韓国での開催ですので、地球の裏側で開催されたリオオリンピックよりもリアルタイムで…
2018年1月12日
こんにちは! 1月に入り一段と寒さが増してきましたね 体調など崩されてないでしょうか? 冬場は暖房器具を使用することで空気が乾燥しやすくなります。そうすると心配されるのがドライマウスです。ドライマウス…
2018年1月2日
新年あけましておめでとうございます。 1月5日(金)より、通常の診察を行います。